ゆったりおでかけ。瀬戸大橋記念公園エリアで心がほぐれる日帰り旅 - 【公式】香川県坂出市の観光・旅行情報サイト|おでかけかけはし坂出

FEATURE

坂出でであう、ヒト、モノ、コト、

ゆったりおでかけ。
瀬戸大橋記念公園エリアで心がほぐれる日帰り旅

ゆったりおでかけ。<br>瀬戸大橋記念公園エリアで心がほぐれる日帰り旅

INDEX

旅のはじまりは「瀬戸大橋記念公園」で

四国と本州をつなぐ巨大な架け橋、瀬戸大橋。そのたもとに広がる瀬戸大橋記念公園は、まずはここから旅をスタート!
広々とした芝生広場ではピクニックを楽しむも良し、絶景を背景に写真を撮るも良し。
園内には子供たちが遊べる遊具や、リラックスできるベンチも多数設置されているので、心地よい風を感じながらのんびり過ごすのもおすすめです。

瀬戸大橋記念公園・記念館

  • 住所

    〒762-0065 香川県坂出市番の州緑町6-13

    GOOGLE MAPS
  • 電話番号

    0877-45-2344

  • アクセス

    坂出北ICより車で7分 

  • 定休日

    年中無休 ※記念館は月曜日(祝日の場合は翌日。ただし、GW・夏休み期間は開館)、12月29日~1月1日

「ブリッジシアター」で感じる壮大なスケール

公園内の『瀬戸大橋記念館』では、20世紀最大のプロジェクトである瀬戸大橋の建設過程を学ぶことができます。
特におすすめは『ブリッジシアター』。大迫力の映像が、橋の建設の壮大さと最新技術をわかりやすく伝えてくれます。
新たに設けられた『Bridge to the Future』コーナーでは、未来へつながる技術の進化に心が躍ります。

空中散歩気分。360度パノラマビューを楽しめる「瀬戸大橋タワー」

次に向かいたいのは、回転式展望タワーで有名な瀬戸大橋タワー。
ゆっくりと回転しながら地上108メートルまで上昇する展望室からは、360度の大パノラマビューを満喫できます。
絶景を前にして、どこから写真を撮っても映えスポット。
10分間の空中散歩を楽しみながら、眼下に広がる青い海と瀬戸大橋の姿をカメラに収めましょう。

瀬戸大橋タワー

  • 住所

    〒762-0065 香川県坂出市番の州緑町6-6

    GOOGLE MAPS
  • 電話番号

    0877-45-8791

  • アクセス

    坂出北ICより車で7分 

  • 営業時間

    午前9:00~午後5:00 (入場4:20まで)

  • 料金

    大人 800円 小人500円

「サンシャインピクニックデイズ」で美味しい時間を

お腹が空いたら、瀬戸大橋タワーの2階にある人気カフェ、サンシャインピクニックデイズへ!
ここでは、手作りのスイーツやサンドイッチを楽しみながら、瀬戸大橋と海を一望できます。
愛犬と一緒にくつろげる同伴席もあるので、ペット連れの方にもぴったり。
店内の雰囲気もおしゃれで、インスタ映えする写真をたくさん撮れるのも嬉しいポイントです。
カフェの大きな窓からは、時間とともに表情を変える景色が広がり、リラックスしながら特別な時間を過ごせます。

〈サンシャインピクニックデイズ〉

香川県坂出市番の州緑町6−6 瀬戸大橋タワー 2F 乗船口前 Google MAP
■0877-85-8340
■11:00-18:00/月曜定休

美術と自然が織りなす「東山魁夷せとうち美術館」

美術が好きなら、次の目的地は東山魁夷せとうち美術館がおすすめ。
瀬戸大橋を望む最高のロケーションに建つこの美術館では、日本画の巨匠、東山魁夷の版画作品を中心に展示されています。
祖父が坂出市出身であったことから、香川県とゆかりの深いこの地に美術館が誕生。
館内に足を踏み入れると、東山画伯の繊細なタッチと、周囲の自然との調和が感じられる作品の数々が心を癒してくれます。
現在は休館中ですが、再開後には再び訪れたいスポットです。

※設備工事のため、2024年9月2日から2025年4月上旬(予定)まで臨時休館。
詳細は下記公式サイトよりご確認ください。

公式サイト

香川県立 東山魁夷せとうち美術館

  • 住所

    坂出市沙弥島字南通224-13

  • 電話番号

    0877-44-1333

  • アクセス

    坂出北ICより車で7分 JR坂出駅から車で約15分

  • 営業時間

    午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

絶景スポット「沙弥島ナカンダ浜」へ

締めくくりは、瀬戸大橋をバックに美しい写真を撮れるスポット沙弥島ナカンダ浜。
穏やかな砂浜越しに瀬戸大橋の壮大な姿が見えるここは、まさにフォトジェニックなポイント。
特に夕暮れ時には、オレンジ色に染まる空と海が一体となり、幻想的な風景が広がります。
インスタ映え必至の絶景を、ぜひあなたのカメラに収めてください!

アクセス&旅のヒント

瀬戸大橋記念公園エリアは、車でのアクセスが便利。岡山などの本州側からでも日帰り可能な距離で、途中に立ち寄れる観光スポットも多数あります。 駐車場も完備しているので、週末の気軽なおでかけにも最適です。

SHARE US