【終了】サヌカイト付きクリスマスリース制作ワークショップ
1 趣 旨 主に坂出市の金山や五色台で産出される鉱物サヌカイト。縄文時代より矢じりや石刀として使用され、現代では「石の楽器」として活用されており、東京オリンピック2020開会式で流れた音楽の一部にも使われていた。このような魅力あるサヌカイトの音色をご自宅でも楽しんでいただくため、サヌカイト付きクリスマスリース作りワークショップを開催する。また、制作したリースを使用したサヌカイト演奏会を実施する。
2 日時・場所 令和6年12月8日(日)9:30~13:00
・ワークショップ 9:30~11:30 坂出市民ふれあい会館 2階ホール(多目的ホール)
・サヌカイト演奏会 12:00~13:00 香風園翠松閣2階
※駐車場は旧坂出市立病院跡地
3 参加料 一人2,000円 (申込は中学生以上)
4 定員 20人(申込先着順)
5  申込方法  電話(☎0877-35-8428)・メール(✉info@sakaide-kankou.com)
・こちらからお申込み可能です。
申込み〆切12月6日(金)
6 演奏者 船迫優子(東京フィルハーモニー交響楽団 打楽器奏者)
7 協力 有限会社 平井石産

INFORMATION
- 
                              開催日令和6年12月8日(日) 
- 
                              開催時間
 9:30~13:00
 ・ワークショップ 9:30~11:30
 ・サヌカイト演奏会 12:00~13:00
- 
                              会場
 ・ワークショップ 坂出市民ふれあい会館 2階ホール(多目的ホール)
 ・サヌカイト演奏会 香風園翠松閣2階
- 
                              参加費2000円 
- 
                              注意事項中学生以上のお申込みです。 
 
           
      